理系修士の就活備忘録2013

全国紙2社から内定を貰ったので、マスコミ対策ブログに変身中。

ニトリ最終面接 敗戦記

マスコミ対策ブログに変身とか調子に乗った割には、アクセス数のほとんどをニトリ記事が稼ぎだしている現状に絶望しています。 マスゴミ不人気すぎ、笑えないw。zenback にも「ニトリ」のタグつけられてるし。

 

実際、「ニトリ 面接」で検索すると、当ブログの「ニトリの一次面接で聞かれたこと」がトップヒットする。ニトリは人気急上昇中にも関わらず、面接体験記などの情報が欠乏しているからだろうか。

 

とは言え、ニトリの情報が求められているという予想外なアンメットニーズに気づけたので、まだ記事にしていない最終面接について書きたい。祈られたけどな。

 

最終面接も東京ではなく、一次二次と同様の大阪で受験できた。三国駅近くのニトリ店舗に隣接している西日本採用事務所で行われた。

 

面接開始10分前に到着すると、控え室に通された。控え室にはレッツノートを開いた女性社員が一人いた。ニトリ人事にありがちなブサカワ系女子だ。いきものがかりのボーカル的な、不細工ではないが、掛け値無しに可愛いとも言えず、まあ愛嬌がある感じだ。

 

彼女に、他にどんな企業を受けているのかなど軽めの事情聴取を受けていると最終面接に呼ばれた。

 

最凶の質問「ニトリなんかじゃなくて、もっと良い企業に行けば良いんじゃない?」

最終面接は2:1。1人は人事部長。もう1人は二次の後の店舗見学でメンターをしてもらった人事下っ端の女性。

 

人事部長は、ハゲバンクの孫正義社長と同程度に禿げており、ニトリがベンチャー企業だった頃からの叩き上げな雰囲気を醸し出している。要するに、エリートタイプではなく、初期メンバー特有の玉石混淆さというか、あんまり優秀そうには見えない。

 

面接は人事部長が質問をしていく形。人事下っ端は、こちらの受け答えのメモに専念していうるので、実質1:1と捉えて差し支えない。

 

質問の内容は、一次・二次と同様で、ES中心。一次・二次で話した内容も、詳細なメモが人事部長に渡っているようで、それに基づいた質問をされた。

 

雰囲気も圧迫ではないし、質問内容も一次・二次と同様であまり深堀されなかったので楽勝ムードだったが、ある質問にやたら拘泥された。

 

「君みたいな、良い大学出身だったら、ニトリなんかじゃなくて、もっと良い企業に行けば良いんじゃない?」

 

自分でニトリ「なんか」とか言っちゃうあたり、歪んだ劣等感を感じるが、この質問にはどう答えても納得してもらえず、「親御さんも、ニトリなんかじゃあ、反対されるでしょ」などと言われる始末である。

 

無論、理論武装してニトリが第一志望(大嘘)だということを主張したが、受け入れてもらえなかった。

 

結局、熱意だよね

後から振り返ってみると、やはり熱意の無さが見抜かれてしまったのかもしれない。内定出してもどうせ他のとこ行くんでしょ、と思われたのだろう。

 

よく、一次面接は人柄、最終面接は熱意を見る、と言われるがその通りだと思う。ニトリの一次、二次面接を突破したなら、最終面接の質問には楽勝で答えられるスペックはあると思うので、あとはどれだけ熱意を伝えられるかが重要だ。

 

youtube でやずやへの愛情を思う存分に語った就活生に負けないぐらい、熱意を伝えよう。これが、最終面接敗残兵の遺言だ。

 

やずや参考URL

 http://desktop2ch.tv/peko/1272121130/