理系修士の就活備忘録2013

全国紙2社から内定を貰ったので、マスコミ対策ブログに変身中。

ニトリ最終面接 敗戦記

マスコミ対策ブログに変身とか調子に乗った割には、アクセス数のほとんどをニトリ記事が稼ぎだしている現状に絶望しています。 マスゴミ不人気すぎ、笑えないw。zenback にも「ニトリ」のタグつけられてるし。

 

実際、「ニトリ 面接」で検索すると、当ブログの「ニトリの一次面接で聞かれたこと」がトップヒットする。ニトリは人気急上昇中にも関わらず、面接体験記などの情報が欠乏しているからだろうか。

 

とは言え、ニトリの情報が求められているという予想外なアンメットニーズに気づけたので、まだ記事にしていない最終面接について書きたい。祈られたけどな。

 

最終面接も東京ではなく、一次二次と同様の大阪で受験できた。三国駅近くのニトリ店舗に隣接している西日本採用事務所で行われた。

 

面接開始10分前に到着すると、控え室に通された。控え室にはレッツノートを開いた女性社員が一人いた。ニトリ人事にありがちなブサカワ系女子だ。いきものがかりのボーカル的な、不細工ではないが、掛け値無しに可愛いとも言えず、まあ愛嬌がある感じだ。

 

彼女に、他にどんな企業を受けているのかなど軽めの事情聴取を受けていると最終面接に呼ばれた。

 

最凶の質問「ニトリなんかじゃなくて、もっと良い企業に行けば良いんじゃない?」

最終面接は2:1。1人は人事部長。もう1人は二次の後の店舗見学でメンターをしてもらった人事下っ端の女性。

 

人事部長は、ハゲバンクの孫正義社長と同程度に禿げており、ニトリがベンチャー企業だった頃からの叩き上げな雰囲気を醸し出している。要するに、エリートタイプではなく、初期メンバー特有の玉石混淆さというか、あんまり優秀そうには見えない。

 

面接は人事部長が質問をしていく形。人事下っ端は、こちらの受け答えのメモに専念していうるので、実質1:1と捉えて差し支えない。

 

質問の内容は、一次・二次と同様で、ES中心。一次・二次で話した内容も、詳細なメモが人事部長に渡っているようで、それに基づいた質問をされた。

 

雰囲気も圧迫ではないし、質問内容も一次・二次と同様であまり深堀されなかったので楽勝ムードだったが、ある質問にやたら拘泥された。

 

「君みたいな、良い大学出身だったら、ニトリなんかじゃなくて、もっと良い企業に行けば良いんじゃない?」

 

自分でニトリ「なんか」とか言っちゃうあたり、歪んだ劣等感を感じるが、この質問にはどう答えても納得してもらえず、「親御さんも、ニトリなんかじゃあ、反対されるでしょ」などと言われる始末である。

 

無論、理論武装してニトリが第一志望(大嘘)だということを主張したが、受け入れてもらえなかった。

 

結局、熱意だよね

後から振り返ってみると、やはり熱意の無さが見抜かれてしまったのかもしれない。内定出してもどうせ他のとこ行くんでしょ、と思われたのだろう。

 

よく、一次面接は人柄、最終面接は熱意を見る、と言われるがその通りだと思う。ニトリの一次、二次面接を突破したなら、最終面接の質問には楽勝で答えられるスペックはあると思うので、あとはどれだけ熱意を伝えられるかが重要だ。

 

youtube でやずやへの愛情を思う存分に語った就活生に負けないぐらい、熱意を伝えよう。これが、最終面接敗残兵の遺言だ。

 

やずや参考URL

 http://desktop2ch.tv/peko/1272121130/

ニトリの二次面接で聞かれた10の質問

Gun Barrel Proof House, Banbury Street, Digbeth - 10 mph sign
Photo:Gun Barrel Proof House, Banbury Street, Digbeth - 10 mph sign By ell brown

  1. 大学で何を研究しているか
  2. その研究をやりたいと思ったきっかけは何か
  3. なぜ、大学に残らないで就職しようと思ったのか
  4. あなたはどんな人間か
  5. どこで働きたいか、その理由は?
  6. 高校では部活以外、何をやっていたか
  7. 苦手なことは何か
  8. 他に志望している会社はどこか、その理由は?
  9. 最終的に行く企業はどうやって決めるか
  10. ニトリでなければならない理由は?

 

正直、一次面接で聞かれたことと大差ない。

 

待合室で隣に座っていた人はニトリのインターンに参加したために、一次面接をスキップ出来たらしい。インターンは選考に関係ないと言いつつ、やっぱり優遇措置があるんだな。

ニトリwebテスト通過連絡のタイミングはどうやって決まるのか?

Time
Photo:Time By Alan Cleaver

たまたま古い友人とばったり出くわして就活トークをしていたところ、衝撃の事実が発覚した。彼は私と同じ期限(1月6日)で、ニトリのwebテストを受けてエントリーしたにもかかわらず、まだ連絡が無いらしい。私は期限ぎりぎりにwebテストを受けて一週間後に連絡があり、すでに一次選考を終え、二次選考まで進んでいるにも関わらずである。

 

もしかしたら何らかの指標でエントリー者に優先順位をつけ、その順番に連絡をしていっているのかもしれない。

気になるのは優先順位をつける指標が何なのかということである。

この前私が参加した一次面接の他の就活生は全員関関同立だったし、友人は京大上位学部出身で、浪人及び留年もない変態的スペックなので、学歴が指標であることは考えられない。

やはり、webテストの成績順っていうのが、妥当な線かもしれない。というのも、友人はwebテストの出来が悲惨だったって言ってたので。ニトリはtg-webだから、対策しているかどうかで点数がかなり二極化するだろうしね。

無論、エントリーシートも加味している可能性は否定出来ないけど、ニトリクラスの人気企業が何千何万のエントリーシート全てに目を通して、優先順位をつけるなんて面倒くさいことをやってるとは思えないんだよね。

 

tg-webは初見で解くのがほとんど不可能なくらい難解で、個性的な問題が多いけど、実際はかなり強固なパターンがあって、一度解き方が分かってしまえば満点も夢じゃないぐらい楽勝なので、一度勉強しておくと良いかも。

【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版は、一見すると275ページもあって萎えそうになるけど、1ページあたりの情報量が少ないので、本気出せば半日で終わるぐらいライト。それでも、ほぼ全てのパターンを網羅してくれているのでオススメ。これをやってからtg-web全通です。

【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版

【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版

 

補足

友人が登録したメアドが間違っていたために、連絡が来なかった可能性について。ニトリは、マイページのIDをメールで教えるタイプなので、メアドが間違っていたら、マイページにログインできず、そもそもwebテストを受けることができないので、上記の可能性は排除できる。

 

ニトリの一次面接で聞かれたこと

HRC visit provides career guidance
Photo:HRC visit provides career guidance By USAG-Humphreys

ニトリの一次面接に行ってきた。

実際に質問の受け答えをする時間は30分ぐらいで、フィードバックを10分程してくれた。1月の段階で、面接のフィードバックをしてくれるのは非常にありがたい。4月に面接が本格化するまでに、微調整して最適化する時間が十分にある。ニトリに全く興味が無い人でも、面接の練習がてら受けてみる価値があると思う。

 

面接での質問は極めて事務的に行われているようだった。面接官が、ipad を片手に質問項目を読み上げ、私の応答をメモしていく形。

 

以下に聞かれた質問をリストアップした。

・強みは何か。

・弱みは何か。弱みを克服する為にどのような努力をしているか。

・挫折経験はあるか。

・就活の軸は何か。

・他にどんな業界を志望しているか。

・ニトリ以外に志望している企業はあるか。

・ニトリと他の志望企業から内定を貰った場合、入社する方をどうやって決めるか。

・ニトリで何をやりたいか。その理由は?

・ニトリで二番目にやりたいことは何か。

・ニトリの店舗へ行ったことはあるか。どんな印象を持ったか。

・ニトリの商品について、改善点はあるか。

・ニトリを志望する理由は?

・ニトリのロマンを言えるか。

・どこの店舗に勤めたいか。

・接客業に抵抗感は無いか。

 

特に深堀りされたのは、ニトリで何をやりたいかというところ。やりたいことにたどり着くまでに、どのようなキャリアパスを考えているのかを詳しく聞かれた。ニトリ特有の配転教育システムと絡めて、しっかり練っていく必要があるだろう。

また、ニトリを志望する理由についても、執拗に聞かれた。なぜ、ニトリでなければならないのかを、きっちり説明することが求められる。印象的だったのは、「なんで、IKEAにしないの」という台詞。上手く答えられずに、まごまごしていると、人事の方が「だって、正直言ってIKEAの方がデザインかっこいいよね」とか言い出した。いやぶっちゃけすぎだろ、ジンジ。

 

全体的な印象としては、しっかり自己分析をして、ニトリで働くことをちゃんと考えているかどうか見抜こうとしているようだった。また、こちらの良いところを引き出そうと奮闘してくれていたのが、すごく好印象だった。

 

フィードバックは、こちらの話した内容に対する所感と、話し方や振る舞い方に関する注意だった。私の場合、話す内容は良かったが、態度が偉そうで、早口すぎ、という注意を頂いた。気をつけたい。

 

面接後に他の就活生たちと話した感じでは、圧迫とまではいかないものの、フィードバックで結構ボロカスに言われることもあるらしい。詳しくは言えないが、半泣きの女子と死んだ魚の目をした男子がとぼとぼと帰途についたとだけ述べて、本記事の結びとしよう。

 

関連記事

ニトリのwebテスト難しすぎ

ニトリのwebテスト難しすぎ

dispair
Photo:dispair By Jessie Pearl

少し前の話になるが、ニトリの適性検査がゲロ難だった件について。

 

ニトリはESとweb適性検査の締切が1月6日とかなり早かった(後期募集もあるらしい)ので、ESが通るかどうかのリトマス試験紙として、またweb適正検査に慣れておく為に受けてみた。

 

説明会では、web適性検査はSPIとのことだったので、取りあえずノートの会の[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)を一周やったのだが、適性検査の問題は明らかにSPIではなく、TGweb系統だった。

具体的には、非言語で展開図や回転する図形上の点の軌跡といった図形問題が出題され、単純に計算を行えば答えを出せる問題は集合ぐらいだった。

また、言語も長文の適切な要約を選択させるものと、文章並び替えの二種類しか出題されなかった。特に、長文は哲学や法律、自然科学系の難解な学術書から出題され、もはや何を言っているのか分からないレベルの文章で、今年のセンター国語が可愛く見えるほど。しかも、時間制限的に一問あたり約一分しか費やせないので、時間が全く足りず、半分ぐらいの問題を脳内乱数表に基づいて回答する羽目になった。

 

全体として、3、4割の正答率だったと思うけど、結果として適性検査は突破出来たので、ボーダーは低いのかもしれない。二トリを受ける人には、適性検査が出来なくても、そんなに落胆する必要はないと伝えたい。

 

他の企業の話になるけど、デロイトトーマツコンサルティングもニトリと同じ感じのwebテストだった。こっちはまだ結果返ってきてないけど、相変わらず出来が悪かった。仕方ないので、【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版でしこしこと勉強します。

【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版

【TG-WEB対策用】必勝・就職試験! 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【2】 2014年度版